コンテンツに進む
   

エンビロン(ENVIRON)の効果は?ゼオスキンとの違いや正しい使い方を解説

  • Home
  • ニュース
  • エンビロン(ENVIRON)の効果は?ゼオスキンとの違いや正しい使い方を解説
ドクターズコスメ

エンビロン(ENVIRON)の効果は?ゼオスキンとの違いや正しい使い方を解説

エンビロン(ENVIRON)の効果は?ゼオスキンとの違いや正しい使い方を解説

エンビロンは、シミやシワ・ニキビの改善に効果が期待できると人気の化粧品です。

美容成分にビタミンAが配合されたエンビロンですが「赤みやニキビは改善するの」「シワにはどう効果があるの」など、疑問をお持ちの方もいるのではないでしょうか。

また同じビタミンAが配合されているゼオスキンと、効果や使い方の違いで比較されています。

本記事ではエンビロンの服用で改善に期待できる肌悩みから、使い方・ゼオスキンとの違いなど詳しくご紹介します。

最期まで読み、自分の肌に合ったエンビロンの取り入れ方を理解しましょう。

記事内容の根拠について

本記事は第三者機関「クラウドワークス」で実施した独自アンケートの結果をもとに執筆しています。

調査対象:エンビロンを利用したことがある女性34名

調査期間:2024年12月

エンビロンはビタミンA(レチノール)配合の製品

エンビロンはビタミンA配合の製品です。

肌の負担を抑えながら使用できるよう、ビタミンAの濃度を低濃度〜高濃度へと段階的に上げていくステップアップシステムが特徴的。

エンビロンは光老化(※)に着目した化粧品で、ジェルやクリームなどの保湿アイテムにビタミンAを配合しています。

※紫外線によるコラーゲン、エラスチンなどうハリや弾力をつくりだす真皮のダメージのこと

ビタミンAは肌のすこやかな肌のためにも欠かせないビタミンの一つですが、日常的に浴びる紫外線ダメージで失われやすい性質があります。

朝晩のホームケアでエンビロンを取り入れると、肌本来がもつ健康で美しい肌に導いてくれるでしょう。

レチノールについて詳しく知りたい方はこちら!
話題のレチノールとは?効果や副作用を解説!トラブルを防ぐ使い方をレクチャー

エンビロンとゼオスキンの違い

エンビロンとゼオスキンの違い

エンビロンとゼオスキンはそれぞれ配合される成分や、購入できる場所が異なります。

メーカー

主な配合成分

購入方法

エンビロン

レチノール

・契約クリニック、サロン
・オンラインストア

ゼオスキン

・レチノール
・トレチノイン
・ハイドロキノン

医療機関で医師の処方

 

エンビロンとゼオスキンは、どちらもレチノールが配合されていますが、濃度が異なります。

ゼオスキンは、肌への作用が強い医薬品成分「トレチノイン」配合の商品もあり、購入には医師の処方が必要です。

レチノールは肌に順応するまでに赤み、皮剥け、乾燥などの症状を感じる場合があります。

一時的であれば対処の必要はありませんが、症状が長引く場合は医師に相談するなど、肌コンディションを見極めながら使用することが大切です。

エンビロンは、研修を受けた認定スタッフが在籍しているため、カウンセリングを受けて商品を購入するといいでしょう。

ゼオスキンについて詳しくはこちら!
ゼオスキン(ZO SKIN)とは?効果や副作用・当院おすすめの使用方法も解説

エンビロンに期待できる効果【口コミあり】

エンビロンに期待できる効果を口コミを交えてご紹介します。

独自に調査したところ、エンビロンの使用で実感できる肌効果は想像以上に幅広いことがわかりました。

弊社で調査した利用者の肌悩み別の口コミも交えて、効果を実感できた理由と合わせて解説します。

肌のターンオーバー

エンビロンに配合されているビタミンAには、肌のターンオーバーを促進する効果が期待できます。

肌のうるおいの一種である、ヒアルロン酸がつくられやすくなるためです。

実際に利用した方からも、肌のターンオーバーを感じたとの意見が見られました。

1ヶ月ほど続けたら、肌がきれいになってきた感じがした。

肌に元気がないような感じだったけど、ハリが出てきた。

1ヶ月続けたら、多少つっぱりは起きたが角質が気にならなくなった。

ターンオーバーを正常に保つことで、肌悩みの改善・予防が期待できるでしょう。

※参照:厚生労働省(2017年1月20日 薬事・食品衛生審議会 化粧品・医薬部外品部会 議事録)

しわ・たるみ

エンビロンは光老化に着目して、ビタミンAを配合した化粧品です。

ビタミンAは紫外線ダメージで失われやすく、肌のハリを維持するために欠かせないビタミン。

スキンケアで取り入れることで、しわ・たるみ改善の効果に期待できます。

実際に使用した方からも、ハリが出てシワが薄くなったという意見がありました。

2〜3ヶ月で肌にハリが出てきたので良かった

1ヶ月ほどの使用で、肌にハリとうるおいが戻ってきた

目元、目尻のシワが薄くなった

肌老化の原因の約80%は紫外線ダメージによる光老化と言われています。

紫外線は一年中降り注いでいるため、日常的にエンビロンの日焼け止めやスキンケアで対策を行えば、しわ・たるみの改善に効果が期待できます。

※参照:診療と新薬・第53巻第10号(レチノールとレチノイン酸配合美容液の
しわ改善効果)

肝斑・シミ

エンビロンは、肝斑やシミの改善にも期待できます。

肝斑やシミのメラニン色素を分解したり、代謝に欠かせないビタミンCとビタミンAが配合されているためです。

使用者の中には、シミに関する嬉しい実感があったという意見がありました。

1ヶ月程度で肝斑が薄くなってきた

3ヶ月ほどでシミが薄くなった気がした

半年続けてシミや肝斑が気にならなくなった

エンビロンに配合されるビタミンAの作用で肌のターンオーバーが正常化されると、シミを薄くする効果に期待できます。

さらにビタミンC配合の「フォーカスエヴァネッセント+」シリーズを使用すれば、シミの元であるメラニン色素がつくられるのを抑えやすくなるでしょう。

※参照:日本香商品学会誌(しみのメカニズムから治療まで)

ニキビ・ニキビ跡(傷跡)

エンビロンに期待できる効果として、ニキビやニキビ跡の改善があります。

ビタミンAにはニキビの原因となる皮脂の過剰分泌をコントロールする働きがあるためです。

また肌内部のうるおいバランスが整い、肌のターンオーバーが正常化することで、ニキビ跡の改善にも効果が期待できます。

実際の使用者からは、ニキビやニキビ跡への変化を感じたという意見が見られました。

使用して1ヶ月は肌が赤くなり痛いだけだったが、2〜3ヶ月続けていくとニキビが減り、跡もあまり目立たなくなった

3ヶ月くらいでニキビ跡が気にならなくなってきた

3ヶ月ほど続けていたらニキビが出来にくくなった気がする

肌のうるおいバランスが整うまでは、肌を清潔に保つ洗顔も意識して丁寧に行うといいでしょう。

ただしクレーター状のニキビ跡は、化粧品だけでは改善が難しい場合があるので、医師に相談してください。

※参照:公開特許公報(A)_ビタミン類を含有するニキビの予防又は治療用組成物

毛穴

エンビロンは毛穴の詰まりやたるみ毛穴に効果が期待できます。

毛穴詰まりを清浄する洗顔やプレクレンジングを使用すれば、ハリを与える保湿商品でたるんだ毛穴がふっくらと整うでしょう。

実際の使用者からは、毛穴が目立たなくなったという意見が見られました。

3ヶ月続けたら肌のキメが整い、毛穴が目立たなくなった

毛穴が引き締まり、若々しい肌になった

一ヶ月で頬のたるみ毛穴が気にならなくなった

エンビロンのプレクレンジング商品は、余分な皮脂を浮かせやすいオイルや皮脂吸着効果のあるクレイを採用しているため、毛穴の汚れや詰まりを取り除きやすいです。

また保湿ジェルやクリームなどの商品に配合されるビタミンAの作用により、コラーゲン・エラスチンの生成を促進して、たるみ毛穴にハリを与えることが期待できるでしょう。

※参照:公開特許公報(A)_ビタミン類を含有するニキビの予防又は治療用組成物

うるおい・ハリ

エンビロンに期待できる効果のラストは、うるおいやハリです。

配合されるビタミンAには、コラーゲンやヒアルロン酸の生成を促進する作用が期待できます。

実際に使用した方からは、手触りや化粧のりに変化を感じたという意見がありました。

使ってすぐ肌がもちもちしたのがわかり、水分が肌に詰まっている感じがある

2ヶ月続けてみたら保湿力のあるしっとりした肌になってきた

肌を触った感じがハリが出て化粧のりが良くなった

ビタミンA配合のエンビロンを日常的に取り入れると、紫外線ダメージや空気の乾燥で失われやすい、うるおいやハリを維持する効果が期待できます。

※参照:日本香商品学会誌(抗老化素材のレビュー)

エンビロンが効果なしと言われる理由

エンビロンを使用しても効果がないと言われるのには、次のような理由が考えられます。

  • 使い方が間違っている
  • 使用期間が短い
  • 偽物である

肌効果を得るには、肌コンディションにあった商品を選び、エンビロンが推奨する使い方でケアを行いましょう。

使用量や使い方が間違っていると、目的の効果を得られない場合があるからです。

また、肌のターンオーバーは、最低でも1ヶ月はかかります。

肌悩みによっては、効果を実感するまでにある程度の期間を要する場合もあるため、継続して使用することが大切です。

さらに正規販売店での購入ではない場合は、偽物である可能性もあるため注意しましょう。

実際に肌実感のあるユーザーは、正規商品を正しく使用したところ「効果を感じられた」という意見が多くあります。

エンビロンをやめた理由
エンビロンをやめた理由は?独自集計したアンケートをもとに実態を調査 (公開前)

エンビロンの効果はいつから感じられる?

エンビロンの効果を感じるまでの期間は個人差があります。

使い始めた時の肌状態や肌質・使い方により、肌が整うまでの期間は異なるためです。

エンビロンは肌に負担をかけずに美容成分を与えるため、段階的にビタミンAの濃度を上げていく「ステップアップシステム」で肌を整えます。

理想の肌を叶えるためには、肌状態に合った商品を使い継続してケアを行うことが大切です。

エンビロンの使い方

エンビロンの使い方

エンビロンの基本の使い方は、次の3ステップです。

  1. メイクも落とせる洗顔料で顔を洗う
  2. トーニングで肌のキメを整える
  3. 保湿ジェル、またはクリームで肌を保湿する

その他、肌状態や理想の肌に合わせて基本のケアにプラスして使用する商品があります。

キュウエンクリニックでは使い方の疑問も含め、医師に相談しながらドクターズコスメを使用できる点が魅力です。

使用中にあらわれる肌の変化は、自分だけでは判断できないケースもあるでしょう。

必要に応じて医師によるアドバイスを受けながら、肌改善ができるのは嬉しいメリットです。

エンビロンに考えられる副反応(A反応)

エンビロンに考えられる副反応(A反応)

エンビロンのビタミンA(レチノール)配合の商品を使用すると、肌質や肌状態により次のような副反応があらわれる場合があります。

  • 赤み、火照り
  • 乾燥
  • ヒリつきなどの刺激
  • ニキビ

通常は一時的な症状で、使用を続けるうちに起きにくくなることがほとんどです。

ただ肌状態により長引くケースもあるため、気になる場合はクリニックの医師に相談しましょう。

エンビロンの有効成分補給シリーズ

エンビロンには、それぞれ目的の肌改善のために必要な有効成分を補給できるラインナップがあります。

どんなケアに向いているか

プレパレーションシリーズ
プレパレーションシリーズ

毛穴の皮脂や黒ずみ、角質のケア

モイスチャーシリーズ

モイスチャーシリーズ

うるおい不足による全ての肌悩みをケア

Cークエンスシリーズ
Cークエンスシリーズ

ハリや弾力の低下、シワをケア

ボディケアシリーズ
ボディケアシリーズ

ボディラインや乾燥をケア

 

エンビロンの基本ケアは、洗顔で肌の汚れを落とす「プレパレーションシリーズ」から始まり、目指す肌に沿った「モイスチャーシリーズ」または「Cークエンスシリーズ」でケアをします。

毎日の基本ケアにさまざまな美容成分が配合された、一つひとつが高機能な商品です。

プレパレーションシリーズ

プレパレーションシリーズ

プレパレーションシリーズには、洗顔料とプレクレンジングが2種類ずつあり、ラインナップは次の通りです。

商品ジャンル

商品

使用目的

クレンジング

・クレンジングクリーム
・クレンジングジェル

メイクや肌の汚れをやさしく落とす

プレクレンジング

・クレイテックマスク
・アクアオイル

毛穴の汚れや古い角質を清浄する

 

プレパレーションシリーズは、洗い上がりの使用感が異なるクレンジングと、「毛穴汚れ」や「古い角質」を清浄するプレクレンジングで構成されています。

毛穴詰まりやニキビ予防をしたい方におすすめです。

モイスチャーシリーズ

モイスチャーシリーズ

モイスチャーシリーズは全ての肌質、肌コンディションに向けた保湿シリーズで、トーニングローションを除く保湿商品にはビタミンAが配合されています。

商品

商品ジャンル

美容成分
(ビタミンA濃度)

モイスチャートナー

トーニングローション

・AHA
・ビタミンB3
・αーアルブチンなど

・モイスチャージェル1
・モイスチャージェル2

保湿ジェル

・ビタミンA
(低濃度〜中濃度)
・ビタミンC、Eなど

・モイスチャークリーム1
・モイスチャークリーム2
・モイスチャークリーム3
・モイスチャークリーム4

保湿クリーム

・ビタミンA
(低濃度〜高程度)
・ビタミンC、E、B5など

 

モイスチャーシリーズは、紫外線ダメージを受けた肌をビタミンAと美容成分でうるおいに満ちたすこやかな肌に整えるシリーズです。

肌の乾燥、紫外線を浴びる機会の多い方、肌状態を整えたい方におすすめと言えるでしょう。

Cークエンスシリーズ

Cークエンスシリーズ

Cークエンスシリーズは、年齢を重ねた肌にうるおいを与えるエイジングケアラインです。

ビタミンAやペプチドなど、美容成分を贅沢に使用したシリーズとなっています。

商品

商品カテゴリー

美容成分
(ビタミンA濃度)

Cークエンストナー

トーニングローション

・ペプチド
・ビタミンB3など

・Cークエンスセラム1
・Cークエンスセラム2
・Cークエンスセラム3
・Cークエンスセラム4

保湿ジェル

・ビタミンA
(低濃度〜高程度)
・ビタミンE、C
・ペプチドなど

Cークエンスクリーム プラス

保湿クリーム

・ビタミンA
(高濃度)
・ペプチドなど

Cークエンスクリーム

保湿クリーム

ビタミンCなど

Cークエンスアイジェル

目元用美容液

・ビタミンA、C、E
・ペプチドなど

 

贅沢に配合した美容成分で、年齢に応じた肌悩みをケアして目指すのは艶やかでハリと弾力のある若々しい印象の肌です。

「Cークエンスセラム4」と「Cークエンスクリームプラス」を併用するとステップアップ最高峰のレベル5を実現できるなど、攻めの美容を叶えます。

若々しい印象の肌に整えるなら、Cークエンスシリーズを選ぶといいでしょう。

ボディケアシリーズ

ボディケアシリーズ

ボディケアシリーズには、フェイスケアと同じくらいボディケアにもこだわる方に向けた商品があります。

ボディケアシリーズのラインナップは次の通りです。

商品

商品カテゴリー

使用目的

ボディプロファイルクリーム

ボディマッサージクリーム

・体の保湿
・肌の引き締め

ダーマラックローション

トーニングローション

・顔、体の保湿
・角質ケア

ボディシルク

フレグランスボディクリーム

体の保湿

モイスチャーACEオイル

スキンケアオイル

顔、体の保湿

 

ボディケアシリーズは、肌の引き締めから保湿・角質ケアまで顔と同様にケアできる機能性の高さが魅力です。

一部商品は顔にも使用することができます。

エンビロンの贅沢な美容成分を使用して、ハリとうるおいのあるなめらかな肌を叶えるボディケアシリーズです。

エンビロンの集中ケアシリーズ

エンビロンには、さまざまな肌悩みを集中的にケアできる「フォーカスケアセグメント」というカテゴリーがあり、次のようなシリーズがあります。

どんなケアに向いているか

フォーカスクリアスキンプラス
フォーカス
クリアスキンプラス

皮脂トラブルやオイリー肌をケア

フォーカスケアプラス
フォーカス
ケアプラス

デリケートでゆらぎがちな肌をケア

 フォーカスモイスチャープラス

フォーカス
モイスチャープラス

改善しにくい乾燥をケア

フォーカス エヴァネッセントプラス
フォーカス
エヴァネッセントプラス

くすみや乾燥をケア

フォーカスエヴァネッセントプラス
フォーカス
ヴァイブランスプラス

年齢によるエイジングサインをケア

フォーカススキンテックプラス

フォーカス
スキンテックプラス

専用ツールでトリートメント効果を高める

 

肌質別に感じやすい肌悩みに特化したシリーズのため、それぞれ詳しく解説します。

フォーカスクリアスキンプラス

フォーカスクリアスキンプラス

フォーカスクリアスキンプラスは、過剰な皮脂によるトラブルやオイリー肌に対応したシリーズです。

商品

商品カテゴリー

使用目的

クリアスキンコントロール

皮脂トラブル用ジェル

スポットケア

LACマスク1

LACマスクセット

クリーム状集中トリートメントマスク

皮脂トラブル防止

クリアスキンローション

トーニングローション

毛穴の皮脂トラブル予防

クリアスキンオイル

プレクレンザー

黒ずみ、毛穴の詰まり、ザラつきを除去

クリアスキンウォッシュ

ジェル状洗顔料

皮脂汚れを落とす

ニキビ予防

 

フォーカスクリアスキンプラスは基本のケアと置き換え、またはプラスして使用します。

ニキビや毛穴詰まりの改善・予防が期待できるので、皮脂トラブルが起きやすいオイリー肌におすすめです。

フォーカスケアプラス

フォーカスケアプラス

フォーカスケアプラスは、デリケートな肌状態に向けた処方になっています。

季節の変わり目のゆらぎがちな肌や、トラブルが起きやすいと感じる時に使用する保湿シリーズです。

商品

商品カテゴリー

使用目的

ピュリファイングマスク

クリーム状ナイトマスク

汚れの吸着、保湿

ディフェンススプリッツ

ミスト状スキンローション

日中の肌バリア

デリケートクリーム

デリケート用保湿クリーム

バリア機能をサポート

デリケートジェル

デリケート用保湿ジェル

バリア機能をサポート

 

フォーカスケアプラスは、基本のケアに置き換え、またはプラスして使用します。

敏感な肌をうるおしバリア機能改善をサポートしてくれるシリーズで、乾燥や肌荒れなどのダメージが気になる方におすすめです。

フォーカスモイスチャープラス

フォーカスモイスチャープラス

フォーカスモイスチャープラスは、特に乾燥に悩みうるおいを求める方向けの集中保湿ケアシリーズです。

商品

商品カテゴリー

使用目的

ハイドレーティングセラム

高濃度ヒアルロン酸導入美容液

・保湿
・うるおいによるハリ

モイスチャーオイルカプセル

夜用カプセル状美容オイル

・ダメージからの保護
保湿

 

フォーカスモイスチャープラスは、うるおいが持続しにくいと感じる乾燥肌に水分を補給する、基本のケアにプラスする商品です。

「保湿をしているのに乾燥する」と感じる時に、おすすめのシリーズです。

フォーカスエヴァネッセントプラス

フォーカスエヴァネッセントプラス

フォーカスエヴァネッセントプラスは、くすみや乾燥に着目したブライトニングシリーズです。

商品

商品カテゴリー

使用目的

ルーセントプレップローション

高機能ブライトニングローション

トーンアップ

ルーセントブライトセラムⅠ&Ⅱ

高機能ブライトニング美容液

くすみ、色むらの根本原因にアプローチ

Cーブーストクリーム

高濃度ビタミン美容液

くすみ、ツヤ不足、乾燥

 

フォーカスエヴァネッセントプラスは、基本のケアにプラス、または置き換えて使用する商品です。

日差しを浴びる機会が多く紫外線ダメージの影響が気になる方へ、くすみやツヤ不足を集中的にケアします。

透明感のあるうるおいのある肌を求める方におすすめのシリーズです。

フォーカスヴァイブランスプラス

フォーカス エヴァネッセントプラス

フォーカスヴァイブランスプラスは、年齢によるエイジングサインを集中的にケアしたい方のためのシリーズです。

商品

商品カテゴリー

使用目的

Aーブーストセラム

高濃度ビタミンAブースター

ハリ、弾力、保湿、透明感、キメ

Aーブーストセラムインテンス

高濃度ビタミンAブースター

ハリ、弾力、保湿、透明感、キメ

アヴァンスDFP312セラム

多機能エイジングケア※美容液

ハリ、くすみ

デュアルブーストクリーム

エイジングケア※美容クリーム

ハリ、ボリューム不足、表情サイン、

フラウンセラム

夜用エイジングケア※用導入美容液

ハリ、くすみ、外的ストレス

セリエンスナイトセラム

夜用美容液

乾燥

ヴァイブランマスク

3種のAHA配合による角質ケア

ハリ、弾力、キメ

アヴァンスDFP312モイスチャライザー

エイジングケア※美容クリーム

ハリ、保湿

※年齢を重ねた肌にうるおいを与えること

年齢による肌トラブルやくすみ、ハリ不足などを集中してケアするためのシリーズです。

「モイスチャーシリーズ」や「Cークエンスシリーズ」にプラスして使用します。

年齢を重ねた肌にうるおいを与え、エイジングケアを充実させたい方におすすめのシリーズです。

フォーカススキンテックプラス

フォーカススキンテックプラス

フォーカススキンテックプラスは、ホームケアで使用するセルフトリートメントツールのシリーズです。

商品

商品カテゴリー

使用目的

エレクトロソニック
DFモバイルスキンケアデバイス

家庭用美顔器

美容成分の浸透を高める

※角質層まで

クリーニングソリューション

クリーニング剤

ロールキット専用の洗浄剤

コスメティックロールキット

セルフトリートメントローラー

美容成分の浸透を高める

※角質層まで

ゴールドコスメティックロールキット

セルフトリートメントローラー

美容成分の浸透を高める

※角質層まで

コスメティックフォーカスキット

セルフトリートメントツール

美容成分の浸透を高める

※角質層まで

 

エンビロンのスキンケアと併用して、角質層への美容効果を高める自宅でできるセルフトリートメントツールです。

独自に開発したテクノロジーを搭載した美顔器や、ロールキットを使用すれば効率的にケアを行えます。

エンビロンの効果をより実感したい方におすすめのツールと言えるでしょう。

エンビロンの効果を引き出す方法

エンビロンの効果を引き出す方法

エンビロンを使用して、きちんと効果を引き出すための方法は、次の2つです。

普段から意識している方も「改めて確認すると意外とできていなかった」という方もいるので、ぜひ参考にしてみてください。

肌への摩擦を極力避ける

スキンケアを行う上で、最も重要なのは肌に摩擦を与えないことです。

ケアのたびに摩擦を与えていては、肌が刺激を感じて赤みや乾燥の原因になるだけでなく、摩擦の刺激でシミをつくり出してしまう可能性があります。

せっかくエンビロンの高機能なスキンケアを使用していても、毎日のケアで摩擦を与えていては効果の実感は難しくなるでしょう。

スキンケアを行う時は、やさしい力加減でゆっくりケアを行うよう意識しましょう。

乾燥しないように保湿する

エンビロンの効果を実感するためには、常に肌が乾燥しないよう保湿を行いましょう。

エンビロンは紫外線ダメージで失われやすいビタミンAを効率的にスキンケアで取り入れる化粧品です。

紫外線は肌のうるおいを奪う原因になり、空調の効いた室内では湿度の低下で肌の乾燥を感じやすくなります。

シーンに応じて紫外線予防を取り入れ、いつもより多めに保湿するなど対策をとることが大切です。

エンビロンに関して良くある質問

エンビロンに関する良くある質問に5つ回答します。

夜だけ使うのはあり?

エンビロンは夜だけ使っても効果を実感できます。

肌がデリケートな時や、ビタミンAの副反応で赤みが出やすいなどのタイミングであれば、夜だけ使用するなど調整することもできるでしょう。

しかし、エンビロンは基本的に朝晩2回の使用を推奨しています。

効果を実感するには、継続使用が求められるので朝晩2回の使用がおすすめです。

ライン使いしたほうがいいの?

エンビロンはライン使いすると、より肌実感を期待できるでしょう。

各シリーズの商品は、それぞれの前後がより効果を実感できるよう考えて開発されているからです。

ライン使いしないと効果が得られないことはありませんが、より実感したい場合はライン使いをおすすめします。

使用できない人はいる?

エンビロンは基本的に全ての肌質の方が使用できます。

しかしどのような肌質であっても、いまの肌状態に合わせたケアを行うことが肌を整える上では重要です。

次のような場合には購入店舗でのカウンセリングを受けましょう。

  • アレルギーがある
  • 季節の変わり目に肌質の変化を感じやすい
  • 化粧品が肌に合わなかった経験がある

肌状態は年齢や体調によっても日々、変化するものです。

これまで肌に不安を感じていなかった方でも、エンビロン購入時には肌状態を相談して商品を選ぶといいでしょう。

市販でも購入できる?

エンビロンを購入できるのは、取扱いのあるクリニック、またはサロンのみです。

品質を保持するために必要な安定剤・防腐剤以外を最小限に抑えているため、商品一つひとつに使用期限が設けられています。

正規販売店以外での購入は品質の保証ができませんのでご注意ください。

近くに正規販売店がない場合は、公式オンラインストアを利用するといいでしょう。

50代でも使える?

エンビロンは年齢に関係なく、50代でも使用できる化粧品です。

長年紫外線の影響を受けてきた50代の肌内は、ビタミンAが不足しがちと考えられます。

光老化によりビタミンAが不足するとターンオーバーの低下から、次のようなサインを感じるようになります。

  • 乾燥
  • ハリの低下
  • シワ、たるみ

エンビロンは、年齢を重ねた肌にうるおいを与えるエイジングケアに対応したシリーズまであるため、年齢によるサインを感じやすい50代にも向いているスキンケアです。

エンビロンは肌の悩みに合わせて使えるスキンケア

エンビロンはさまざまな肌悩みに合わせて使えるスキンケアです。

基本のシリーズはビタミンA配合の光老化に着目した化粧品ですが、肌状態に応じて皮脂トラブルやデリケートな状態でも使用できるラインナップがあります。

肌状態に合わせて段階的にステップアップさせる独自のシステムですが、難しく感じる必要はありません。

エンビロンはカウンセリングを通じて、肌の調子に合わせて使用する化粧品のため、購入ごとに相談するといいでしょう。

キュウエンクリニックでは、使い方の疑問も含め医師に相談しながら商品を選べます。

使用を続ける中で感じる可能性のある、ビタミンAの副反応に関してもご相談くださいませ。

ビタミンAの効果が少しずつ肌に慣れてくる頃には、いままでに感じたことのない肌のベストコンディションを実感できるでしょう。

NEWS

tag