ビタミンCサプリのおすすめ5選を医師が厳選!期待効果や服用方法も解説

肌に潤いを与える柔軟性や免疫機能のサポート、ストレス対策など、短期間で効果が期待できるビタミンCは、健康的な生活を守るために必要な栄養素です。
しかし、具体的にどんな効果があるのか、本当に効くのか疑問をお持ちの方も多いでしょう。
この記事では、ビタミンCサプリの詳しい効果を皮膚科目線で解説します。
≫とりあえずおすすめのビタミンCサプリ・アイテムを見る
この記事を参考に、ビタミンCの正しい知識を身に付け、効果的な使い方で気分の良い身体と美肌を手に入れましょう。
ビタミンCの基本知識と適切な摂取量
ビタミンCは、私たちの健康と美容に欠かせない水溶性の栄養素の1つです。
そんなビタミンCには強力な抗酸化作用があり、がんや生活習慣病などの疾患予防、風邪症状の軽減、免疫機能の低下防止、美肌などのさまざまな効果が期待されています。
人間の体内では合成できないため、以下のような食品やサプリメントから摂取する必要があります。

ビタミンCの1日の正しい摂取量は、成人の場合100mg程度が目安(※)ですが、体の状態や生活習慣によって必要量は異なる場合があります。
※出典:厚生労働「日本人の食事摂取基準(2020年版)」
対象 |
推奨摂取量/日 |
成人男性 | 100mg |
成人女性 | 100mg |
妊婦 | 110mg |
看護師 | 140mg |
喫煙者 | 135mg ※通常の1.35倍 |
※出典:厚生労働省「日本人の食事摂取基準(2020年版)」
妊婦や喫煙者は一般的な目安量よりも多くのビタミンCが必要とされているほか、日常的にストレスを受けている人の場合は1日1,000mg以上必要とする研究データもあります。
日々の食事で十分な量を摂取するのが理想的ですが、現代の忙しい生活では難しい場合もあるでしょう。
用量・用法を守ってビタミンCサプリを摂取することで、適切な量を継続的に摂取でき、以下3つの効果が得られやすくなります。
-
肌の透明感をサポート
↳メラニン色素生成の抑制によるシミ・くすみ対策
↳毛穴引き締めと皮脂分泌調整によるニキビ予防 -
健康的な生活のサポート
↳免疫機能の維持・向上
↳風邪などの感染症予防、がんや生活習慣病のリスク軽減 -
健康的な気分をサポート
↳ストレス耐性の向上
↳抑うつや不安症状の予防効果
美肌効果の他にも健康面でのさまざまな効果が期待できるビタミンCは、3つのポイントをおさえることで自分に合ったサプリやアイテムが見つかるでしょう。

製品のタイプを問わず、ビタミンCを効果的に摂取するためには配合成分と継続が重要です。
「有名人が紹介してた」「安いから」と安易に選んでしまうと、思ったように効果が出なかったり副作用を引き起こしたりとリスクが生じるかもしれません。
1日100mg以上(美容目的は500~1000mg)を目安の摂取する場合は高配合のもの、飲みやすさを重視したい場合は錠剤・カプセル・グミなど、目的とライフスタイルに合わせて選ぶのがおすすめです。
当院厳選のビタミンCサプリ・アイテムを紹介
ここでは、当院が厳選したビタミンCサプリ・美容アイテムを紹介します。
おすすめアイテム |
おすすめの人 |
価格(税込) |
![]() |
・シミやくすみが気になる方 ・毛穴の開きが目立つ方 ・赤みなどの炎症が出やすい方 |
5,940円 |
![]() |
・お肌の赤みが気になる方 ・高濃度ながら低刺激のビタミンCをお求めの方 ・高濃度レチノールをご使用中の方 |
21,780円 |
![]()
|
・肌荒れが多く、キメが乱れている方 ・お肌に潤いがほしい方 ・夜になるとくすんだ印象になる方 |
27,500円 |
![]() |
・美容や健康に気を遣っている方 ・効率よくビタミンを摂りたい方 ・食生活がアンバランスな方 |
5,940円 |
![]() |
・美容を心掛けている方 ・ストレスが溜まりやすいと感じる方 ・こまめにサプリメントを摂るのが面倒な方 |
4,418円 |
当院ではビタミンCサプリをはじめ、ビタミンC配合の美容アイテムまで様々な製品を展開しています。
上記アイテムのいずれかの使用経験がある女性30名に使用感や感想に関するアンケートを実施し、リアルな口コミも紹介。
以下で各アイテムの特徴を紹介するので、自分に合ったアイテムで効果的にビタミンCを摂取できるよう、ぜひ参考にしてください。
ビューティフルスキン Cリンクエッセンス

価格(税込) |
5,940円 |
内容量 |
32ml |
タイプ |
化粧品(美容液) |
おすすめの人 |
・美容医療を受けられている方 ・シミやくすみが気になる方 ・毛穴の開きが目立つ方 ・赤みなどの炎症が出やすい方 ・年齢肌が気になる方 |
ビューティフルスキン Cリンクエッセンスは、当院が厳選した高機能ビタミンC美容液です。
相互作用をもたらす3種類の誘導体を配合し、様々な肌悩みにアプローチします。
APPSとAPISという2種類の両親媒性ビタミンCも配合し、水溶性と脂溶性の両方の特性を持つため、肌の表面から深部まで幅広いケアができるでしょう。
毛穴ニキビに悩んでいたので重宝してます。2本目です。
※引用:キュウエンクリニック公式サイト
肌への刺激も少なく、べたつきもないので塗りやすく使用しやすかった。
(40代/敏感肌)※引用:独自アンケート
ベタベタしないか不安だったが、意外なほどあっさりした使い心地で肌への刺激もなく、すべすべ感を感じられた。
(30代/脂性肌)
※引用:独自アンケート

【使い方のポイント】
化粧水をつけたあとに適量を手にとり、お顔全体または気になる部分にやさしくなじませてください。
リビジョン C+

価格(税込) |
21,780円 |
内容量 |
30ml |
タイプ |
化粧品(美容液) |
おすすめの人 |
・お肌の赤みが気になる方 ・高濃度ながら低刺激のビタミンCをお求めの方 ・高濃度レチノールをご使用中の方 ・光IPL治療を受けられている方 |
リビジョン C+は、高純度・高濃度のビタミンC美容液です。
脂溶性ビタミンCで、肌の深部まで浸透するためメラニン生成を抑制し、明るく透明感のある肌へ導きます。
高純度・高濃度のビタミンCながら肌に優しい処方がされているため、敏感肌や美容施術後の肌にも使用いただけるでしょう。
白いクリームで伸びが良いテクスチャーです。
1~2プッシュで顔全て塗れます。使ってから肌の水分量が変わり化粧ノリが良くなった気がします。※引用:キュウエンクリニック公式サイト
透明感がアップし、毛穴のブツブツや角質のゴワゴワなどの凹凸が解消されなめらかな肌になった。
(40代/混合肌)※引用:独自アンケート
肌の明るさがアップするだけでなく、季節の変わり目に出やすい細かい肌トラブルにも効果を感じました。
(40代/普通肌)※引用:独自アンケート

【使い方のポイント】
洗顔⇒化粧水⇒美容液(リビジョンC+)⇒乳液・保湿剤の順で使用してください。
1回1プッシュ程度を朝と晩の1日2回使用するのがおすすめです。
ニュートラVC

価格(税込) |
27,500円 |
内容量 |
30ml |
タイプ |
化粧品(美容液) |
おすすめの人 |
・お肌にハリがなく老けて見える方 ・肌荒れが多く、キメが乱れている方 ・肌にツヤが欲しい方 ・お肌に潤いがほしい方 ・夜になるとくすんだ印象になる方 |
ニュートラVCは、高濃度で活性値が落ちにくい未来型ビタミンCを配合した美容液です。本製品に配合されるビタミンC誘導体「MIRA-VC」は、従来のビタミンC誘導体よりも安定性が期待できます。
ビタミンC美容液特有のピリピリとした刺激を感じず、継続して使用できています!
※引用:キュウエンクリニック公式サイト
朝晩使っても重たさを感じなくて、他のスキンケアと組み合わせやすいところがよかった。
敏感なときでもしみたり赤みが出ることもなかったから使いやすかった。
(30代/敏感肌)※引用:独自アンケート
さっぱりして使いやすいが、少しピリつく日もあった
(40代/混合肌)※引用:独自アンケート

【使い方のポイント】
洗顔後に化粧水等でお肌を整えた後に適量を取り、お顔全体または気になる部位に優しく馴染ませてください。
ナノビタミンC

価格(税込) |
5,940円 |
内容量 |
30包 |
タイプ |
サプリ(粉末状) |
おすすめの人 |
・美容や健康に気を使っている方 ・効率良くビタミンを摂りたい方 ・食生活がアンバランスな方 |
ナノビタミンCは、リポソーム化された液状のビタミンCを効率的に吸収するサプリメントです。
リポソーム化とは、ビタミンCを人体になじむリン脂質でできたカプセルに閉じ込める技術のことで、消化管バリア機能を回避し吸収率が大幅に上がります。
血中に長く留まれる高濃度ビタミンCが配合されているので、効率的に美容と健康のサポートができます。
本製品は水にも溶けやすいパウダータイプのサプリのため、錠剤が苦手な方でも摂取可能です。
安くて飲みやすくて毎日飲んでます!また購入します!
※引用:キュウエンクリニック公式サイト
粉なのでさっと飲めて、私は飲みやすかったです。
(30代/乾燥肌)※引用:独自アンケート
飲みやすく、続けることが出来、肌も以前より明るく感じます。
爽やかな香りは好みのものでした。
(50代/乾燥肌)※引用:独自アンケート

1日1本を目安にパッケージから直接お召し上がりください。
味が気になる場合は、水またはお好みのフルーツジュースなどに混ぜるのもおすすめです。
ナチュメディカ ビタミンC2000

価格(税込) |
4,418円 |
内容量 |
180カプセル / 約30日分 |
タイプ |
サプリ(錠剤) |
おすすめの人 |
・美容を心掛けている方 ・透明感のある美しさを目指したい方 ・食生活がアンバランスな方 ・ストレスが溜まりやすいと感じる方 ・こまめにサプリメントを摂るのが面倒な方 ・野菜や果物をあまり食べない方 |
ナチュメディカ ビタミンC2000は、2,000mgという高用量のビタミンCが配合されたサプリメントです。
通常のビタミンC製品と比較して、摂取5時間後も高い血中濃度を維持できるため、1日分のビタミンC補給が期待できます。
さらに本製品はカプセルタイプのビタミンCサプリですので、気軽に高濃度なサプリを飲みやすいでしょう。
なんとなくですが、朝が起きやすくなったりと飲み始めてから体調がよくなってきたと思います!
※引用:キュウエンクリニック公式サイト
刺激もなく香りも控えめでき使いやすい印象でした
(30代/乾燥肌)※引用:独自アンケート

1日6カプセルを目安に、お水やお湯などと一緒にお召し上がりください。
ビタミンCサプリはいつ飲む?使用する正しいなタイミング
ビタミンCサプリやアイテムを効果的に使用するためには、正しいタイミングでの摂取が重要です。
「ビタミンCは朝に取らないほうがいい」という声もありますが、朝と夜両方摂取することで、より効果的でしょう。
朝のメリット |
詳細 |
紫外線対策 |
・日中の紫外線ダメージから肌トラブルを防ぐ ・メラニン生成を抑制し、シミやそばかすの予防につながる |
免疫力サポート |
・一日の始まりに健康的な免疫機能を維持する助けとなる ・外部からの刺激に対する体の防御力を高める |
疲労対策 |
・体内の酸化を防ぐためのサポートにより、日中の疲労軽減が期待できる ・集中力や活力の維持をサポートする |
夜の特典 |
詳細 |
紫外線ダメージの修復 |
・コラーゲン生成を促進し、肌の再生をサポートする ・睡眠中の細胞再生プロセスをサポートする |
ストレス解消 |
・日中消えたストレスによる酸化ダメージを軽減できることが期待できる ・質の高い睡眠をサポートする |
朝にビタミンCを摂取することで、日中の紫外線ダメージ予防や疲労対策など様々な面でメリットがあります。
一方、夜にビタミンCを摂取すると、日中に受けた様々なダメージを修復する効果が期待できます。
ビタミンCサプリ・アイテムを使用する際の注意点
ビタミンCサプリや美容アイテムを取り入れたい方は、以下の2つのポイントに注意しましょう。
- デフォルトの摂取目安量を守る
- 他の薬や成分との組み合わせに気を付ける
「健康にいいから」「美容に効果があるから」とむやみにビタミンCを摂取すると、想像していた効果が得られないことも。
正しく効果が得られるよう、以下の注意点を確認してください。
デフォルトの摂取目安量を守る
ビタミンCの摂取目安量は、12歳以上の成人で1日100mgとされています。
※出典:厚生労働「日本人の食事摂取基準(2020年版)」
この目安量は主に食事からとれるビタミンCの目安として定められているため、サプリから摂取する場合は1日1,000mgを目安にしましょう。
多くの健康な人の場合、ビタミンCを摂りすぎても健康障害はなく尿として体外に排出されます。
ただし、一度大量に摂取すると以下の症状が現れる可能性があるため注意しましょう。
- 一過性の吐き気
- 下痢や腹痛
- 食欲不振
ビタミンCは水溶性ビタミンのため、過剰摂取のリスクは比較的低いですが、サプリメントを利用する場合は製品の推奨量を守ることが大切です。
必要以上に飲むのは控え、適量を守って継続的に摂取しましょう。

ビタミンCサプリを効率的に摂取するために、1日量を複数回に分けて飲むのがおすすめです。
他の薬や成分との組み合わせに気を付ける
ビタミンCは多くの成分と相性が良いですが、一部の成分との組み合わせには注意が必要です。
効果を高める良い組み合わせと、避けるべき組み合わせを知っておきましょう。
▼良い組み合わせ
成分・栄養素 |
期待できる効果 |
ビタミンA |
肌のターンオーバー促進し、シミやシワの改善が期待できる |
ビタミンE |
体内の酸化を防ぐサポートにより、肌の老化防止につながる |
▼避けたほうが良い組み合わせ
成分 |
リスクのある症状 |
AHAとBHA (コールグリ酸・サリチル酸・乳酸など) |
・赤み ・乾燥 |
利尿薬 |
・腎、尿路結石のリスク |
卵細胞ホルモン薬 |
・血中エストロゲン濃度の上昇 ・ホルモンバランスの乱れ |
コールグリ酸・サリチル酸・乳酸などのAHAやBHAは主に美容アイテムに配合される成分です。
また医薬品を服用している場合は、ビタミンCサプリメント使用前に必ず医師や薬剤師に相談するのがおすすめです。
ビタミンCに関するよくある質問
ここでは、ビタミンCに関するよくある質問を紹介します。
- 飲み続けた結果どんな効果がある?
- いつから効果が出る?
ビタミンCや美容アイテムを取り入れ続けるとどんな効果があるのか、いつから効果が出始めるのか気になる方も多いでしょう。
飲み続けた結果どんな効果がある?
ビタミンCを飲み続けると、前述のように美容や健康など様々な面への効果が期待できます。
しかし、ビタミンCより得られる美容・健康の効果は、一朝一夕では得られません。
飲み続けることで期待できる効果
-
美容効果↳肌の状態を整えるサポート
-
健康増進効果↳免疫機能をサポートしストレスへの対応を助ける
一方、1日の摂取目安量を超えて飲み続けると、多くの場合は尿として排出されるので大きな副作用は生じません。
- 吐き気
- 胃けいれん
- 腹痛
ビタミンCの美容・健康効果を正しく得られるよう、1日の摂取目安量をしっかりと守って飲み続けましょう。
いつから効果が出る?
ビタミンCの効果が現れる時期には個人差があるものの、約2~4週間で変化を感じる方が多いでしょう。
実際にビタミンCアイテムを使用した30名の女性にアンケート調査を実施したところ、2週間以上の継続利用で変化を実感する方が多くいました。
使用期間 | 実感した変化 |
1週間 |
・ニキビ・肌荒れが落ち着いた ・特に変化は感じなかった |
2週間 |
・毛穴が目立たなくなった |
1ヶ月以上 |
・肌のトーンが明るくなった ・肌がしっとり・うるおった |
肌質の改善や免疫機能のサポートなど、効果を実感するには2~3ヶ月程度の継続摂取が必要です。
おすすめのビタミンCアイテムで肌悩みを改善しよう!
ビタミンCは美容と健康に欠かせない栄養素であり、正しく取り入れることで肌悩みの改善が期待できます。
おすすめアイテム |
おすすめの人 |
価格(税込) |
ビューティフルスキン ![]() |
・シミやくすみが気になる方 ・毛穴の開きが目立つ方 ・赤みなどの炎症が出やすい方 |
5,940円 |
リビジョンC+ ![]() |
・お肌の赤みが気になる方 ・高濃度ながら低刺激のビタミンCを求める方 ・高濃度レチノールをご使用中の方 |
21,780円 |
ニュートラVC ![]() |
・肌荒れが多く、キメが乱れている方 ・お肌に潤いがほしい方 ・夜になるとくすんだ印象になる方 |
27,500円 |
リポC ![]() |
・美容や健康に気を遣っている方 ・吸収率の高いビタミンCを求める方 ・疲れが気になる方 |
7,776円 |
ナチュメディカ ![]() |
・美容を心掛けている方 ・ストレスが溜まりやすいと感じる方 ・こまめにサプリメントを摂るのが面倒な方 |
4,418円 |
ビタミンCサプリメントや美容アイテムは、基本的に医師の診断を受ける必要はありません。
当院のオンライン診療では豊富な知識を持った専門家がお客様の肌質や生活習慣を伺い、一人ひとりにぴったりなアイテムや使い方をアドバイスします。
自宅に居ながら、自分に合ったビタミンCアイテムや効果的な使用方法のアドバイスをもらえるのでぜひお試しください。
NEWS
Category
tag
ご予約はこちらから
Kyu en Clinicは完全予約制のクリニックです。Webまたはお電話からご予約ください。