コンテンツに進む
   

インモードFormaはやめた方がいい?Mini FXとの違いやメリット・デメリットも解説

  • Home
  • ニュース
  • インモードFormaはやめた方がいい?Mini FXとの違いやメリット・デメリットも解説
ドクター施術

インモードFormaはやめた方がいい?Mini FXとの違いやメリット・デメリットも解説

インモードFormaはやめた方がいい?Mini FXとの違いやメリット・デメリットも解説

「インモードFormaを受けようか迷っているけど、本当に効果があるの?」
「Mini FXとの違いがよくわからない…」

このような疑問を抱えている方も多いのではないでしょうか?

結論、インモードFormaはコラーゲン生成の促進により肌の引き締める効果が期待できる美容施術です。

メスを使用することなく顔のリフトアップが目指せる施術として、美容医療が初めての方をはじめ、外科的な施術に抵抗がある方まで幅広く人気を集めています。

しかし「具体的にどんな効果が目指せるの?」と疑問に思う方も多いでしょう。

そこで本記事では、インモードFormaの仕組みや効果・Mini FXとの違いを詳しく解説します。

また、他類似施術との違いから分かるメリット・デメリットも解説していますので、自分に合った施術かどうか、ぜひ参考にしてみてください。

 

インモードFormaとは、肌の引き締めに特化したリフトアップ施術

インモードFormaは、肌の引き締めとリフトアップに特化した美容施術です。

皮膚の奥深くにRF(高周波)エネルギーを送り込み、コラーゲンの生成を促進することで、肌が引き締まり、ハリ感の向上や小じわの改善効果が期待できます。

なお、より効果的なリフトアップを目指す場合には「Forma」と「Mini FX」という2つの技術を組み合わせた治療法「インモードリフト」がおすすめです。

▼関連記事▼

インモードとは?美容効果やハイフとの違いを徹底解説

 

インモードMini FXとの違い

肌のハリや引き締めに効果的な「Forma」に対し、「Mini FX」は、高周波(RF)エネルギーと吸引技術を組み合わせた脂肪分解・部分痩せに効果的な美容施術です。

具体的には以下のような違いがあります。

forma

Forma

mini FX

Mini FX

目的 肌の引き締め、しわ改善 脂肪細胞の分解、部分痩せ(引き締め)
技術 高周波(RF)によるコラーゲン生成促進 高周波(RF)+吸引による脂肪分解
施術の感覚 温かいマッサージのような感覚 温熱+吸引による引っ張られる感覚

 

肌質改善や肌の引き締めに焦点を当てたい方には「Forma」だけでも十分な効果が期待できますが、より高いリフトアップ・脂肪減少を目指すのであれば「Mini FX」をあわせて受けるのがおすすめ。

当院の施術では両方のアタッチメントを組み合わせており、1人ひとりの顔に合わせたオーダーメイド照射を行っています。

どちらもダウンタイムが短いため、自分の目的に合わせて選ぶと良いでしょう。

 

ハイフとの違い

インモードFormaとハイフ(HIFU)はどちらも切らないリフトアップ効果を期待できる施術ですが、使用する技術やアプローチする層が異なります。

ハイフ(HIFU)は、高密度焦点式超音波を使用し、SMAS層という皮膚の深部までアプローチすることでより根本的なリフトアップ効果が期待できます。

その他の違いは、以下の通りです。


インモード

インモード

ハイフ

ハイフ 

目的 肌の引き締め・ハリ改善、脂肪分解 たるみのリフトアップ、輪郭の引き締め
技術 高周波(RF)エネルギーでコラーゲン生成を促進 高密度焦点式超音波(HIFU)がSMAS層までピンポイントで熱を繰り返す
施術の感覚 熱をじんわり感じる ズンとした痛み
ダウンタイム 1週間程度 数日程度

 

ハイフは短期間でより高いリフトアップ効果が期待できる一方、施術中の痛みがやや強く、数日程度のダウンタイムが必要になる場合もあります。

インモードとは、どちらもメスを使わない小顔・リフトアップ治療という点では同じですが、使用する技術や効果に違いがあります。

そのため、痛みや負担を抑えながらリフトアップを目指すならインモード、より強力なリフトアップを目指すならハイフと、求める効果に応じて選ぶと良いでしょう。

 

キュウエンクリニックのインモードFormaの施術費用

キュウエンクリニックは、月1回の美容医療だけでなく、日々の美容習慣の見直しにも重点を置いた総合的なケアを提供するクリニックです。

当院のインモード治療は、以下のようなメニューをご用意しております。

メニュー 施術範囲 料金(税込) 
インモードリフト
(MiniFX+FORMA)
小鼻横~顎下 1回:48,000円
3回:135,000円
※3回コースなら1回あたり45,000円でお得に施術可能

インモードは2週間おきに3〜6回程度の施術を受けることで、より高い効果が期待できます。

当院では選べるコースをご用意しており、3回コースがお得ですが、まずは1回の施術からお試しいただくことも可能です。

当院では、一人ひとりの肌の状態や目指したい理想に合わせて最適な治療プランをご提案しています。

料金に関するご不安や施術についてのご質問は、無料カウンセリングでしっかりとご相談いただけますので、ぜひキュウエンクリニックへご相談ください。

施術の詳細を確認する!
公式サイトで詳細を確認する

インモードFormaで期待できる3つの美容効果

インモードFormaの主な効果

 

インモードFormaのRF波によって促進されたコラーゲン生成は、主に以下3つの美容効果をもたらします。

それぞれの効果について詳しく解説していきますので、ご自身の悩みに合っているかどうか確認してみてください。

フェイスラインの引き締め・たるみ改善

インモードFormaではRF波が皮膚深部まで熱エネルギーを届けることで、フェイスラインの引き締めとたるみの改善が期待できます

皮膚の真皮層には「線維芽細胞」と呼ばれる重要な細胞が存在し、コラーゲンやエラスチンなどの肌弾力を支える成分を生成する役割を担っています。

インモードFormaのRF波によってこの線維芽細胞が活性化し、コラーゲン生成を促進することでフェイスラインの引き締めやたるみ改善につながるのです。

特に顎下や頬のたるみに効果的で、顔の輪郭がシャープになることで若々しい印象を取り戻すことが期待できるでしょう。

小じわ・毛穴の改善

インモードFormaでコラーゲン生成が促進されると、肌の弾力が向上し、小じわが目立ちにくくなる効果も期待できます

特に加齢によってコラーゲンが減少した目元や口元の細かいしわに対して、ハリ感を取り戻すのに効果的です。

インモードFormaのメリット・デメリット

HIFUや糸リフトなど類似施術との違いから見る、インモードFormaのメリット・デメリットを以下にまとめました。

メリット

 

・ 痛みが少ない

・ダウンタイムが短い

 

デメリット

 

・複数回の施術が推奨されている

・即効性が期待できない

 

 

インモードFormaは、メスを使わない施術のため、皮膚の深部に働きかけるHIFUや従来の美容外科手術に比べて痛みが少なく、ダウンタイムも短いのが特長です。

一方で、肌の深層部でコラーゲンの生成を促進する仕組みを活用しているため、効果が見られるまでに一定期間を要し、3~6回程度の施術が推奨されています。

しかし、年齢や肌の状態・体質などの要因により治療効果には個人差が生じるため、施術前に医師による肌状態の確認を受けましょう

当院では、無料カウンセリングでしっかりとご相談いただけますので、ぜひキュウエンクリニックへご相談ください。

肌状態の診断を受ける!
カウンセリングの申し込みはこちら

▼関連記事▼
糸リフトの効果や治療を皮膚科医が徹底解説!料金やダウンタイムも詳しく紹介

インモードFormaで肌の引き締め・肌質改善を実感しよう!

インモードFormaは、肌の引き締めや肌質改善に特化した美容施術です。

メスを使わない・切らない施術で、高周波エネルギーを真皮層にアプローチする施術方法から痛みも少なく、ダウンタイムの短い施術を希望する方におすすめのです。

当院(キュウエンクリニック)では、肌診断やカウンセリングを行い、一人ひとりの肌の状態や悩みに合わせた施術プランをご提案しています。

インモードFormaが自分に合っていないかもと感じた場合でも、肌診断を受けて医師から適切な施術案内を受けることも可能ですので、ぜひ一度当院でご相談ください。

NEWS

tag